起業、経営の大事なコト

パンダ部長の3分で読めるブログ

パンダ部長が3分で経営を語るよ

27 デジタル化って見える化?

最近、ほぼ社内食堂と化しているカフェ

f:id:pandabucho:20180213210436j:plain

『Chikaku』で

ちょっとだけ僕を含んだお客間の経営談義

なになに?

ある組織を『見える化』したいと

分かる~( ̄▽ ̄)

って思ったw

僕もめちゃくちゃ苦労している

見える化と整理整頓

いろんなビジネス書とかセミナーで

ERPの導入とか

ごちゃごちゃ言ってるけど(失礼)

要するに『整理整頓しろ』

って言われてるんだよね

綺麗に整理整頓して

すぐ見えるようにしておけばいいわけですよ

そしたら無駄は省けます

僕もはじめは

見える化&一元管理して

無駄を省こうと必死でいろいろ考えた

それで勤怠管理、在庫管理、発注管理、業務予定などなど全部デジタル化してクラウドサーバーを通じて見れるようにした

頭痛くなったでしょw

うちのスタッフもそう

頭痛そうだったw

だって当初のスタッフのほとんどがPC使えないし

スマホもダメw

だから

僕が会社で行ったのが

時代に逆行した

『半アナログ化』

あんなに頑張って組んだシステム

たった2ヶ月で廃止して

ほぼアナログに代えてやった

便利なところだけデジタル残して

紙使えばいいよーって

勤怠管理や業務予定は紙かホワイトボード

デカいカレンダーなんて大活躍

でも、デジタル部分は結構ハイテク

しかも使用者は2アクション以下で操作終了の

簡単仕上げ!

患者情報はどうしてもPCで打ち込まないといけないけど

なんと登録した患者さんの次回来局予定日が自動で出ます

その日に来そうな患者さんがリストで確認できるから

ある程度予想して注文しておける

発注・在庫管理はバーコードリーダーでピッてやる(紙より簡単w)

ソフト開いてピッ!終了〜

あとはFax、電話、メール

くすりの注文システムなんて、なかなか凄いよ

なんと当社はスマホで処方箋を送れる(患者さんが)

f:id:pandabucho:20180213210227p:plain

これね⬇︎

患者さん情報初期登録したら

後は処方箋撮って送信!以上

FAXカウンター長い列や薬局で待たなくていい

家にFAX無くても大丈夫(僕もないw)

あとで取りに来るか、配達してもらうか選べるし(^^)

ホームページから調剤頼むと(処方箋送る)と

当社にはメールじゃなくて

FAXで来るんだぜ

FAX受け取ったら内容確認して

調剤開始!!!

今までFAX使ってきたんだから

FAX来たら見るでしょ?

しかも紙だから書き込めるし

ペーパーレス?何それ?って感じで

徹底的に紙を使うw

こうやってアナログでいいところはアナログで

デジタルにしても手間が増えないところはデジタルで

働く人が便利なやり方の方が

業務効率は上がる!

確かにはじめのシステムなら

全部データで出てくるから、まとめるのはすごく楽

僕の負担は半減

でも、みんなの負担は3割増

一方、半アナログ化をしたこと

はっきり言って僕の負担は倍増w

でも、みんなの負担は3割減!!

みんなの業務が楽になるならさ

他の仕事の能力高いんだから

整理のところぐらい、こちらが歩み寄ればいいんだよ

変にデジタル化を推し進めるより

会社の働く人が、やり易いやり方を考えよう

その代わり僕の業務も助けてねw